こんにちは。りゅうです。
NIKEのエアハラチは売ってないの?という疑問に今日は答えていこうと思います。
結論からいうと、
エアハラチ は売っているのですが、
どこで売っているのか?どこで買うのが1番安いのか?というテーマで、
10種類を超える、販売店(取り扱い店舗)をまとめました。
また記事の最後に、
エアハラチを1万円割引で買う方法も紹介しています。
◼︎目次
NIKE エアハラチは販売終了したの?

日本では販売終了(生産終了)していますが、
海外では取り扱いがあります。
なので、海外通販サイトでは購入することができます。
国内で販売している場合もありますが、
そのショップが海外から仕入れているパターンがほとんどです。
エアハラチの価格が高騰しているのは、
海外でしか取り扱いがないからですね。
実際、NIKE公式ストアで「エアハラチ」と検索してみましたが、
販売終了していました。

では、どこで売っているのか?
僕が、ありとあらゆる販売店・ショップを調べつくしたので、
その研究結果をご覧ください。
NIKE エアハラチはどこに売ってる?10種類以上の販売店をまとめました

・国内通販サイト(楽天市場、Amazon、ヤフーショッピング、ZOZOTOWNなど)

楽天をはじめとする、
国内通販サイトで、エアハラチが売っているのを確認しました。
一覧:楽天、ヤフーショッピング、ロコンド、Amazon、ZOZOTOWN、abcマート、アトモスなど。
ただし、品数が少ないか、
カラーが限定(黒か白、オフホワイトのみ)か、購入できるサイズが限られていることも多いです。
(ちなみにサイズは23,24,25,26,27,28,29,30で展開しています)
実際、ZOZOTOWNで「エアハラチ」と調べたところ、
ほとんど在庫がなく、カラー、種類も限られています。

また国内通販サイトでは、
プレ値がついている場合も多く、定価・相場よりも高くなりやすいのです。
国内では、エアハラチは生産終了、廃盤しているので。
あのAmazon(アマゾン)でさえ、ほとんど在庫がなく、
あっても6万円を超えるプレ値がついていることも。。
アマゾンで「エアハラチ」と検索して、
1ページ目がこれです↓

関係ないリーボックが1ページ目にきてる時点で、
在庫のなさを物語っています。
改めて一覧:
楽天、ヤフーショッピング、ロコンド、Amazon、ZOZOTOWN、abcマート、アトモスなど。
この中では、楽天市場が一番取り扱いが多く、
高値ではありますが、購入可能です。
実際に、僕が楽天市場でエアハラチと検索して、
隅々まで調べた様子をYoutubeでとったので貼っておきます。
どんなモデル・色が売っているのか、値段はいくらなのか、
パパッと動画でまとめて確認できます。
エアハラチを楽天で見る場合は下記からどうぞ。
|
・オークション、フリマサイト(メルカリ、ヤフオクなど)

オークション、フリマサイトでも、
エアハラチを購入することができます。
ただし、ほとんど中古品が出品されています。
また偽物が出回っていることも多いので注意してください。
偽物を転売していたり、中古を新品として出品している人もたまに見るので、、、
のちのちエアハラチが偽物かどうかが心配になって、
見分け方を調べるなど大変な思いをする場合も多いので、おすすめしていません。
一見、値段は安いんですけどね。
オークションは値段で見ると、スタートしたときは安いんですが、
最終的に定価よりも、高い価格で落札になるパターンも多いです。
一覧:メルカリ、モバオク、メルカリ、楽天オークション、stockXなど。
・海外通販サイト(BUYMAや、FARFETCHなど)

海外通販サイトが、一番種類がありました。
バイマ(BUYMA)や、farfetchは正規店購入のものしか販売されていないため、
安心して購入することが出来ます。
エアハラチで調べたところ、メンズ、レディースは問わず、在庫も豊富にあります。
日本語対応もしているので、意外に操作も簡単です。
新作、復刻版や、海外限定モデル、海外限定カラー、カスタムバージョンも販売しています。
バイマ(BUYMA)、FARFETCHなど。
FARFETCHで見つけたエアハラチの限定モデル↓

エアハラチを1番安く買えるのはどこ?
結論からいうと、
2021年現在、エアハラチはFARFETCHで買うのが1番安いです。
今回は、主要な販売店、ショップでエアハラチの販売価格を比較していきます。
(メルカリやstockXなどのオークションサイトは中古品が混じっていたり、偽物も多いため除外しています)
人気色である、エアハラチのホワイトで統一して、
価格を調べたので一覧で紹介します。
1、楽天市場

26620円
2、ヤフーショッピング

20280円
3、BUYMA

18400円
4、FARFETCH

15600円
2021年現在調べたところ、
FARFETCHが一番安く購入できる & 海外限定モデルなどエアハラチの取り扱いが多かったので、
FARFETCHをメインに購入方法などを紹介していこうと思います。
下の動画で、実際に僕がFARFETCH内で、エアハラチと検索して、
出てきた商品の一覧を動画で撮影してみました。
あまり見たことのない海外限定カラーなど、種類が豊富なので見ていて楽しかったです!
FARFETCHでエアハラチが1番安く買えるのはなぜ?
FARFETCHは、国内外問わず、様々な店舗の仕入れ先になっているからです。
なので、ここで直接購入してしまうのが一番安く購入することができます。
冒頭でも話しましたが、
国内ではエアハラチは販売終了しているので、
海外から仕入れるしか販売することはできないんですよね。
わかりやすく言うと、
farfetch等の海外通販サイト(仕入先)
→buyma、楽天市場、ヤフーショッピングなどのショップで販売(販売先)
という構造になっています。
楽天市場などで買う場合は、
当然、もとの値段より上乗せされた価格で販売されることになるので高値(プレ値)がついています。
またあまり知られていませんが、
buymaの出品者もfarfetch等の海外サイトから仕入れて販売しています。
FARFETCHでエアハラチをさらに安く買う方法とは?

ハピタスというサイトを経由してfarfetchの公式ストアを利用すると、
さらに1.5%分のポイントを獲得することができ、現金に交換することができます。
ハピタスとは、FARFETCH以外にも、
楽天市場や、ヤフーショッピングなど、
ネットでショッピングをする際に、
ダブルでポイントを貯めることのできるサイトです。
簡単にいうと、何かしらネットで物を買うときに、
ハピタスを使うだけでポイントが地味にたまりますぜというものです。
とはいえ、ハピタスって何?と思いますよね。
ちょっと前にCMやってたので貼っておきます。
CMには、出川さん、ゆりやんレトリーバー、南海キャンディーズの山ちゃんも出演してます。
【ポイントを貯める手順】
1、ハピタスに無料登録をする(僕は1分程度で完了しました)
2、ハピタス内で「 farfetch 」と検索する
3、「ポイントを貯める」をクリックする
4、farfetchの公式オンラインストアに移るので、通常通り購入する。
しばらくすると、ハピタスからポイントをもらうことが出来ます。
もらったポイントは現金に交換可能です。
ちなみに僕はハピタスを始めてから、
大学生(22歳)にして180万円分のポイントを貯めました。
1ヶ月で10万円稼ぐときもあります。
正直、めっちゃ美味しいです。
ただ最初は、葛藤ありまくりだったなあ。
今回でいえば、1.5%で変わるのか?しょぼくね?とか、
ハピタスって怪しくね?難しいんじゃね?稼げるわけなくね?とか思ってましたね。
まあ普通に考えたら謎じゃないですか。
聞いたことないし。おかしくね?と。
それが、始めてみたら、
仕組みはシンプルだし、
まじで通帳に振り込まれたので、
参考までに、10万円入ってきたときの画像貼っておきます。

ハピタスはうまく使えば、 1週間以内に10万円を超える額のポイントを稼ぐことも出来ますし、
(ショッピング以外でポイントを貯める方法もあり、
一瞬で1万円分のポイントを貯めるやり方はブログで解説してます。)
2021年現在、学生、主婦、会社員、経営者などの間で爆発的に流行り始めています。
ユーザー数も300万人超えたっぽい。
僕も今はハピタスに完全に味を占めていますね。
ハピタスについて詳しくはこちら。(当サイト限定の新規登録キャンペーンあり)
10分あればOK。どの通販サイトでも、エアハラチを1万円値引きで買う方法とは?
これまで、エアハラチを購入できる通販サイトを紹介してきましたが、
特に海外通販サイトを利用する場合は、手間がかかるのも事実ですし、
これから国内通販サイトでも格安で購入する方法を話します。
どの通販サイトでも1万円値引きすることができ、
エアハラチを実質、最安値の5000円で買うことも可能です。
楽天でも、ヤフーでも、BUYMA(バイマ)でも使うことの出来るやり方でして、
10分あれば出来ます。
で、答えは先ほど説明した、
ハピタスというポイントサイトを使う、というやり方です。
ハピタスで楽天カード等のクレジットカードを作ると、
1万円分のポイントがもらえるので、
そのポイントでエアハラチを値引きした状態で購入することが出来ます。

→楽天カード等の無料クレジットカードを作るだけで、
13000円の現金がもらえます。
(楽天カードのキャンペーンで8000円などもらえる場合は追加でもらえます)
ぶっちゃけ、怪しくね?って感じだと思うのですが、
僕も4年前に同じことを思ってました笑
それが今ではハピタスのヘビーユーザーで、
がんがんポイントを貯めています。
知る人ぞ知るサイトです。
僕は累計で180万円のポイントを獲得しています。
このブログのタイトルにあるとおり。
僕も最初はハピタスから楽天カードを作って、
およそ1万円分のポイントをもらい、
洋服とか服の購入に使ってました。
そのときに書いた記事がこちら。
なぜ無料のクレカ作るだけでポイントもらえるのか?
ハピタスってどういう仕組みなのか?
という部分は、
僕のブログで解説してるので色々見てみてください。
ハピタスについて詳しくはこちら。(当サイト限定の新規登録キャンペーンあり)
————————————————
追伸1
ハピタスをうまく使えば、すぐに10万円稼ぐこともできます。
下の画像はハピタスで僕が稼いだものです。

————————————————
【当サイト限定】ハピタス無料登録キャンペーン2021
【当サイト限定】
今だけ。ハピタスに無料登録すると、
追加で900ポイントGET!
参加条件:
ハピタスに新規無料登録をし、
7日以内に、500ポイント以上を獲得する
で、条件達成には
これがおすすめ。
【U-NEXT】BookPlaceの無料登録

U-NEXTの無料登録で550ポイントもらえて
さらにハピタスのキャンペーンで900ポイント。
一瞬で1450ポイントも稼げます。
ただ、僕個人的にはクレジットカード発行の方がおすすめです。
というのも、
そこまで手間も変わらずに一気に10000ポイントとかもらえるので。
詳しくは僕のブログで解説してます。
最後に!
このキャンペーンは、
当サイトからハピタスの登録をした場合にのみ参加できます。
違う場所からハピタスの無料登録をしてしまうと、参加できないので注意してください。
追伸3
当サイトからハピタスのキャンペーンに参加された方の人数が1500人を突破しました!(2021年2月更新)
ちなみにこの入会キャンペーンは先着2000名で締め切りなので、
すぐに埋まると思われます。
ちょうど今確認したところ、現在まだ枠は空いています
最近のコメント